大浦地区振興会だより 136号を掲載します。


136 H301201 大浦地区振興会だより


 大浦地区振興会だより 135号を掲載します。


135 H301101 大浦地区振興会だより



 大浦地区振興会だより 134号を掲載します。


134 H301001 大浦地区振興会だより

 記事は登録しているものの、公開に設定していませんでした(;´Д`)

 大浦地区振興会だより 133号を掲載します。


 6月24日(日)の大浦田舎暮らし体験 田植え後の交流会でのできごと。

 片付けが終わり、さあ帰ろうかという段階になって珍しい気象現象が・・・



日暈



ちなみに日暈(ひがさ)とは・・・


『大気の上層に巻層雲などが薄く広がっているときに、太陽のまわりや月のまわりに暈(かさ)がよく見られる現象。


 暈(かさ)は虹とよく似たしくみで起こる現象。


 高層の空では気温がとても低く、雲粒は氷の結晶となって浮かんでいます。この氷の結晶片で太陽の光が屈折して生じるのが暈です。』


前へ  21 22 23 24 25 26  次へ ]      129件中 121-125件